信越本線の東三条駅と弥彦駅の間、17.4kmを結ぶJR弥彦線。 
            短い区間の中で、燕三条では上越新幹線と、吉田駅では越後線とも接続。 
            この一帯を走る3つの路線を繋ぐ、バイパス的な存在だ。 
            そんな弥彦線にあって、吉田駅〜弥彦駅の間はローカル色が強い区間になっている。 
            日に数本、東三条方面からの直通電車はあるものの、 
            ほとんどは吉田駅から先2駅(矢作駅、弥彦駅)を結ぶだけの盲腸線的なローカルな区間だ。 
             
            弥彦神社を模したローカル色豊かな終着・弥彦駅。 
            人影もまばらで、時間だけが静かに走り去っていく。 
            やがて、クリーム地に黄色と黄緑のラインが入った列車が入ってきた。 
            梅雨空続く土曜日の昼下がり。 
            白いマーガレットの花だけが、2両編成の小さな列車を歓迎してくれた。 
             
              
             
             | 
           
        
       
       |